見出し画像

【えぞ財団・経営者対談】コンサドーレ野々村社長にサツドラHD富山社長がインタビュー③~感謝と愛情の「バカ野郎お父さんをなめんじゃないよ」~

 Jリーグ再開直前企画!北海道北海道コンサドーレ札幌の運営会社コンサドーレ野々村社長が新型コロナウイルスによるリーグ中断、自粛期間におけるチームのかじ取り、そして再開が迫る今の心境について語る。選手による報酬の一部をクラブに返納については「バカ野郎、お父さんをなめんじゃないよ」とコメントも選手への感謝と愛情がたっぷり。プロスポーツチームの経営についてサツドラHD富山社長がインタビュー。(2020年5月28日取材)

■トピックス
対談①
・コロナ禍で的中した野々村社長の直感、Jリーグチェアマンに伝えた「どこよりも先にJリーグは安全策を!」
・今だから語ることができる「理念強化配分金見直し」の裏側
・リーグの歴史で培われた「選手・家族・地域」の共存共栄、現役選手にも受け継がれる「感覚」
・自宅待機で一人きりの外国人選手も。元選手だからわかるストレス軽減法「とにかくグラウンド開ける」
対談②
・今先のことをしっかり考えることが、将来につながる。野々村社長流フランクなスタッフへの声がけ
・社長として「ドライな感覚」は、サッカー選手だったから。社会に出て2年契約以上のものはしたことない
・決して潤沢ではない強化費でチームを強くするのが「腕の見せ所」、プロチームの特殊な懐事情も
・選手は応援で本当に強くなる、野々村社長の積極的な発信で「期待値コントロール」
対談③
・仲間集めとこんな時だから「転がってるチャンス」、チャナティップらアジアプロモーションは大きな可能性
・選手が報酬の一部をクラブに返納、広がる選手達の「感謝のカタチ」
・「バカ野郎お父さんをなめんじゃないよ」に現れる選手への愛情と感謝、選手が報酬の一部をクラブに返納への本音
・今季目標は「来季に一花咲かせるための成長」、以前より良くなるための方法は問わない
■野々村 芳和:2013年からコンサドーレ代表取締役社長CEO(途中会社名称変更あり)。現役時代は、ジェフユナイテッド市原を経て、コンサドーレ札幌でJ2優勝、J1昇格を果たす。1972年静岡県出身。
■富山浩樹:2015年からサツドラホールディングス代表取締役社長。卸商社を経て、2007年サッポロドラッグストアーに入社。1976年札幌市出身。趣味はジョギング、お酒。

仲間集めとこんな時だから「転がってるチャンス」、チャナティップらアジアプロモーションは大きな可能性

野々村:経営についてそういう感覚にはあるけど技術的な事が何もないから、そういうところはもう全部富山君手伝ってよ(笑)

富山:そういうのも上手いですよね、ノノさん。いろんな人に手伝ってよって言ってそっちも集めていくじゃないですか。

野々村:いやごめんなさい、本当にいつも手伝ってもらって。だって何も出来ないんだもん、俺。だからこれはみんなで。

富山:仲間集めですね。

野々村:そうですね。もうそれしかないんですよ。

富山:それで、さっきこのぐらいの強化費がこうだっていう話から、今は50億突破を目指していくぞっていうところになって、トップ集団の背中が遠くなる瞬間もあったじゃないですか?Jリーグのヴィッセルの話もそうですしIT企業さんがたくさんJリーグに参入してきて、それはすごく良いことでJリーグ自体が盛り上がるのは一つ良いことですけれども、コンサドーレが上に上がっていくっていう事に関しての競争はすごく厳しくなったところもありますよね。

野々村:今までトップ5のクラブの売上ってそんなに伸びなくて、その間にうちは追いついてきたはずだったのに、この数年でトップ集団も伸ばすようになっちゃったので。確かにさっき言った通り背中は遠く見えるような感じになってきたけど、ただ8年前に僕が来た時のコンサドーレって、日本の中で多分25番目ぐらいの売上だった。それが感覚的にはもう今トップ10に入るぐらいまで来ている、例えばトップ6に入れたら6番目のクラブが優勝するっていうことは普通にあることなので。そういう感覚で、金額の差は増えちゃったかもしれないけどグロスで並べた時に何番目ぐらいにいけるようにみたいなふうには考えようとは思っています。

富山:なるほど。そんな中で背中も遠くなるからもっとお金を集めなきゃいけないってノノさんも取締役会でも発破をかけたりしながら、さっきの発言でこのコロナによってもしかしたらそこの差を縮められるんじゃないかとありましたけど、それはどういうことですか。

野々村:いや~、これも本当ロジカルじゃないから申し訳ないんだけど、こういう時ってなんかチャンス転がってそうな感じがしません?俺はすごくするんですよ。

富山:それはありますね。

画像3

タイ出身のチャナティップ選手 ©2019 CONSADOLE

野々村:さっきの話だと上の方も順調に伸ばしてきたのが伸びなくなるだろうっていうのもありますね。その間に何らかの今まで種まきしていたものがうまくはまるようなタイミングがあるといける可能性はあるなって。例えばうちで言うと、アジアに対してのプロモーションは他のJクラブよりも相当上手くできているので、チャナティップ(タイ出身)がいるとかっていうことも含めて、そこの種まきでもし良い実が今なって回収出来るようなものがポンと出てくると一気に動く可能性はあるなとは思っていたりですね。いくつか種まきをしてる中で仲間も増えてきているし、富山さん達もそうだけど、こういう時だからこそ出てくる話みたいなのをアンテナ張っておくと何か一発あるかなって。

富山:間違いないと思います。そこの嗅覚というか、何か起きた時に素早くそこに掴みに行ってみるっていうのは、ずっとそういう動き方でこられますよね。

野々村:もう綱渡りっぽいよね。

富山:でも素晴らしいと思います、ここまで伸びているので。こんな時でもチャンスかもしれないって思えるのはすごい。

野々村:だからと言って全部ギャンブル的にいっているわけじゃないですよ。取締役会出たからわかっていると思うけど、潰れない為にどれだけお金かけるかみたいな当たり前の事はやっていますしね。

富山:そのシビア感は共有しながらやっていますので(笑)

画像4

ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(ミシャ)と野々村社長
©2019 CONSADOLE

選手が報酬の一部をクラブに返納、広がる選手達の「感謝のカタチ」

野々村:あとはチーム的に例えばミシャもいるし今いる子達って、シーズンの途中で自分達の給料を自分達で決めて返還してくれたり、それはクラブとか地域の為にっていう思いでやってくれるような選手達なので、そういう選手たちがいる時っていろんな良い事が起こるかなっていう。ロジカルじゃなくてごめんなさい。

富山:その他にもフードロスに対して荒野選手が活動し始めたりだとか、Webでトークショーを始めたり、武蔵選手も一人親を助ける活動を始めたり。このコロナ禍で選手の方々の活動が活発になってきたような感じがするんですけど、何か心境の変化があったんですかね?

続きをみるには

残り 2,195字 / 4画像

北海道を少しでも盛り上げていければと思ってます!ぜひとも応援をお願いします!!よければメンバーシップから団員登録もお願いします🐻